【地域貢献活動】千枚田稲刈り
2020/09/23
9月22日(水)、輪島市にある白米(しろよね)千枚田の稲刈りイベントに、当社社員が参加しました。
白米千枚田は、日本で初めて世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」の代表的な棚田であり、その絶景は、「日本の棚田百選」、「国指定文化財名勝」にも指定されています。

千枚田は1枚ごとの田んぼの面積が小さく、機械での刈り取りが難しいため、すべて手作業での稲刈りとなります。

黄金色に実った稲を、一株ずつ鎌で丁寧に刈り取っていきます。

刈り取った稲は天日に干せるよう、稲わらで束ねていきます。

作業後には新米のおにぎりと輪島ふぐの味噌汁が振る舞われました。

これからも地域の文化や風習を敬いながら、地元の方々と交流し、様々な取り組みを行ってまいります。
